相続のお悩みに寄り添い、
未来のとびらを開く
選択肢を。
相続の専門家として
確かな信頼と安心をお届けします。
相続の形はそれぞれに個別性が強く、解決策もひとつではありません。
そのため、新潟相続のとびらでは相談者様との対話を大切にしています。
ヒアリングを通してご相談内容やご希望を理解した上で、
相続税がかかる案件は税理士が、
相続税がかからない案件は行政書士が…というように、
相続の形に合わせて経験豊富なスタッフが適切なサポートを行います。
相談者さまの声に耳を傾け、
関わる人の幸せにつながる相続の選択肢を提案します。
まずは、今抱えている不安な気持ちをお聞かせください。
私たちにできること
相続には「相続税がかかる相続」と「相続税がかからない相続」があります。
相続税がかかるか分からない場合には「相続の試算」も行なっていますので、まずはご相談ください。
相続の形に合わせて、適切な専門家が適切な対応を行います。
相続税がかかる相続
担当
税理士法人 万代つばさ 代表税理士・八百板誠
「相続税がかかる相続」の財産調査は、税務署の観点が重要です。
税理士歴20年以上にわたる経験とスキル、ネットワークを生かし、相続に関するさまざまなお悩みを解決します。
-
戸籍収集の代行
-
財産調査のサポート
-
相続税試算・申告書作成
-
遺産分割協議書の作成
-
遺産整理
相続税がかからない相続
担当
松井行政書士事務所 代表・松井貴希
大切な方が亡くなり、心の整理がつかない中でも
相続に関する書類の収集や手続きを進めなければいけません。
相続の専門家が手続きを代行し、円滑な相続をサポートします。
-
戸籍収集の代行
-
財産調査のサポート
-
遺産分割協議書の作成
-
金融機関の相続手続き
このようなご依頼にも対応しています
-
預貯金・株など金融資産の手続き
-
不動産(住宅・土地)の手続き
-
生命保険・入院保険などの処理
新潟相続のとびら
5つの取り組み
相続に関わるみなさんに安心していただけるように
経験豊富な税理士・行政書士による丁寧なアドバイスと説明を大切にしています。
-
1
相談担当は資格者(税理士・行政書士)に限定し、相談者様の秘密厳守に努めます
-
2
相談者様に寄り添い、希望に沿った相続の形を一緒に模索します
-
3
税務調査の観点から精度の高い相続税申告書の作成に努めます
-
4
スムーズな相続を実現するため、迅速かつ誠実な対応を心がけます
-
5
相談者様の不安な気持ちを解消できるよう、相続後のご相談にも応じます
料金について
ご相談内容がそれぞれ違うように、かかる費用も案件によって異なります。
依頼前の参考にしていただくため、過去のケースとかかった費用を掲載します。
初回無料相談でお話を伺い、お見積もりを提示させていただきますのでご安心ください。
-
CASE 1
基礎控除の範囲を超えるため
相続税の申告が必要なケース -
CASE 2
基礎控除の範囲内のため
相続税の申告が不要なケース
- 相続財産
-
7,000万円
内訳:預貯金(3行)3,000万円、不動産(土地・建物)2,000万円、終身保険2,000万
- 相続人
-
3名(妻、子2名)
こちらは基礎控除の範囲を超えるため、相続税の申告が必要なケースですが、「配偶者の税額の軽減」や「小規模宅地等の特例」といった制度の対象となるため、相続税はかかりませんでした。
不動産は妻、預金は法定相続分とシンプルな遺産分割で、戸籍の収集や遺産整理は相続人が対応してくださったため、その分の費用を抑えることができました。
- 対応内容
-
税理士業務(相続税申告手続き含む)、行政書士業務(遺産分割協議書の作成費含む)
料金 38万5,000円
※相続登記に関しては司法書士が別途請求
- 相続財産
-
3,000万円
内訳:預貯金 1,000万円、不動産(土地・建物)2,000万円
- 相続人
-
3名(妻、子2名)
財産評価額は3,000万円と相続税の基礎控除額を下回ったため、相続税はかかりませんでした。行政書士が相談者の窓口となって紹介した司法書士が不動産の名義変更を、行政書士が預貯金の相続手続きを行いました。
- 対応内容
-
戸籍の収集、遺産分割協議書の作成、預貯金の手続き、不動産の名義変更
料金 16万5,000円
※戸籍や住民票等の証明書に関する実費は含まれていません
※別途、不動産の登録免許税がかかります
私たちについて
新潟相続のとびらは、税理士事務所と行政書士事務所が運営しているサービスです。
それぞれの専門領域における知見と経験を生かし、スムーズで正確な相続をサポートします。
よくあるご質問
相続に関して熟知されている方はそう多くありません。
ここでは、相談者様から多く寄せられる質問についてお答えします。
- 相続について相談したいのですが、費用はどのくらいかかりますか?
-
「税理士法人万代つばさ」までお越しいただける場合、初回相談(30分)は無料です。遺産額だけでなく、対応内容やその難易度、税金効果が案件ごとに異なるため、初回相談で内容を伺った上で、概算額を提示いたします。
費用の目安は、料金ページを参考にしてください。
- 遺言がなく、相続される資産がどのくらいあるのかわかりません。そんな状態でも相談にのってもらえますか?
-
亡くなった方が自身で財産管理するケースが多いので、財産調査からお手伝いさせていただくことは可能です。
- 相続財産を正しく申告したい、そんな相続税申告書を作ってもらえますか?
-
依頼時に一番うれしい言葉ですが、責任は重大です。税務署の調査に耐えられる相続税申告書を作成するためには、被相続人の死亡日現在の財産だけでなく、死亡日前のお金の流れや、一番漏れやすい生命保険財産も確認しなければなりません。税務署の調査ポイントを説明し、相続人と一緒に確認します。
- 相続後の葬式代名目で、生前に数百万~数千万も預金を引き出しました。これは良かったのでしょうか?悪かったのでしょうか?今となっては心配です。
-
相続税申告を作成する際には、過去の預金の流れも確認させてもらいます。その結果により、相続税申告書にどう反映させるかお話しさせていただきます。